株式会社エスエンターテイメント 様
札幌で飲食店「OYSTER & STEAK HOUSE es」をはじめとする
直営店4店舗を運営するesエンターテイメント様。
今回、20代から30代の若手が活躍するes様の熱い想いとこだわりを伺ってきました!
企業理念は『オモシロく、カッコよく』
オモシロさがつまったこのお店を作り上げているのは、
一つのイベント、一つの文章にさえ手を抜かない
「プロ」のスタッフの方々でした。
こだわり1 『違和感』=新しい価値観
お話を伺った澤田マネージャーは、
若手社員からの提案で感じる「違和感」を非常に大事にしているそうです。
提案に対し「それはちがう」と単に切り捨てるのではなく
「若い世代が感じている感覚、価値観が正しいのではないか」と常に自問自答しているとのこと。
『個性を重視』し『違和感』を見逃さない。
そんなes様の価値観が、若手スタッフの活躍の場をひろげる原動力となっているようです。
スタッフの中には、アルバイトとして加わり、
現在は社員として中心的役割をこなすまでに成長した方もいます。
そのスタッフは現在20歳、メルマガをよく作成するメンバーの一人です。
さらには、経理業務とお肉を焼く職人を兼任し、マルチな才能を発揮する女性スタッフも。
社員の「得意な分野」や「やりたい分野」があれば、それをどんどん伸ばす。
es様のこだわり、信念がスタッフの方々にまで浸透していることがわかります。
こだわり 2 広告媒体には依存せず『自力で作る』
『自力で作る』
それがes様のこだわり。
こちらの2周年のポスター。
モデルをつとめたのはなんとスタッフの方!
デザインも自分たち制作したそうです。
このクオリティーの高さ、驚きです。
こちらはes様のメルマガに度々登場する
マスコットキャラクター「ドesくん」。
こちらももちろん、自作のキャラクター。
メルマガではその個性的キャラクターが読者の心をわしづかみにしているようです(笑
こだわり 3 『伝える』能力を伸ばし続ける
es様のメルマガの魅力と言えば、
「読みたくなる 食べたくなる 熱いメニュー紹介」。
シズル感たっぷりの写真もさることながら、
その前後に書かれるメニュー紹介もまた、興味と食欲をそそります。
「商品(メニュー)企画を経営幹部にプレゼンするときには、メルマガに書くPR文章もセットでプレゼンしてもらっています。そのため、商品案内のメルマガには、その商品を企画した担当の熱い想いがそのまま載せられることが多いんです。」
定型文ではない、メニューを作った方の言葉がそのまま反映されているからこそ、魅力的な文章として伝わってくるんですね!
さらにes様では、この「文章を書いて伝える」ということをとても大切にされています。
web上で報告される日報は、いわば「伝える」練習の場。
上手に伝えられる社員を評価し、その能力を伸ばしていくことにも力を注いでいます。
こだわり 4 『件名』こそ、メルマガの要!
es様では、メルマガ会員様のことを「パートナー」様と呼んでいます。
新しい、あるいは大切な情報は、このパートナーのみなさんに一番に伝えられます。
大切な情報だからこそ、メルマガはぜひ最後まで読んでいただきたい。
そのために、まずはメルマガを開いていただかなくてはいけない。
だからこそ、メルマガ作成で一番こだわるのが『件名』。
たった一言、一文でお客様の心をつかむために、何度も何度もタイトルを検討されるそうです。
最後には、実際に配信されたメルマガをご紹介致します。
ぜひ、こだわりぬいた「件名」にも注目してみてください!
これだけのこだわりがつまったメルマガ。
お客様からの反応はかなり高く、毎日3組、月にするとおよそ90組ものお客様がメルマガをみてご来店されるそうです。
es様が配信されるメルマガには、
・料理の魅力
・お店の魅力
・書き手の想い
・お客様への想い
がすべて盛り込まれています。
「料理が好き」「お店の雰囲気が好き」「スタッフの方の接客が好き」
様々な理由で来店されるお客様の心をつかみ続けるメルマガに、
そしてそれをつくり上げるスタッフの皆さまに、
「オモシロさ」を追求するプロの姿勢を学ばせていただきました。
メルマガ紹介
お待たせしました!
実際に配信されたメルマガを、ご紹介致します♪
👀えっ!!直径25cmの和牛寿司が全員にもらえる?🎁
😄みなさん、おこんばんわ😄
oyster&steakhouse es MG😎ryo です!
やっーーーーーーーーと告知できます🎉🎉
👯新登場MENUのご紹介です👯
その名は、
【直径25㎝和牛肉寿司】
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
🐮シャリにつけるソースの開発に時間がかかり
やっと納得のいくソースが仕上がりました💦💦💦
秘伝ソースと絶妙なワサビ
目の前で炙り完成させます😻😻
食べ方は、箸で
【ひとくち】で流し込む🏄🏄🏄
もう旨いに決まってる。
😋😋😋じゅるっとヨダレがでてしまう。
新登場記念として👯👯
🎁パートナーズ様限定で【プレゼント】しちゃいます🎁
※【日~木限定】でご予約頂いたパートナーズ様のお客様の
【グループ全員に】プレゼント🎁🎁
🍭コースでも飲み放題でもどんなプランでも日~木であればOK🍭
※oyster & steakhouse es すすきの店限定でございます♪
※6月末日までご利用できます♪
ご予約の際に必ず、
パートナーズメールの肉寿司プレゼントと記載お願い致します💝💝
↓ ↓ ↓
https://www.hotpepper.jp/strJ000980825
6月限定で🍑桃の生フルーツカクテルが全飲み放題でご利用できます🍑
おかげさまで「2周年」御礼企画のご案内ドェス!
すすきの店
オイスター&ステーキハウス エス
4月28日(土)をもちまして
「2周年」
を迎えるのドェス♪
ー 生産者直送 ー
「大澤水産」
厚岸ブランド牡蠣 【マルえもん】
毎日直送新鮮生牡蠣
「トヨニシファーム」
十勝産 【豊西牛】
1頭買いで希少部位・新鮮なお肉
「金丸農園」
真狩村産 熟成芋 【黄爵-とうや-】
農園直送・自然の甘さ際立つじゃがいも
生産者さんの思いをのせて、
自慢の商品として提供できるよう日々一生懸命走り続けて、
気が付けば2年が経っていた…というのが今の実感ドェス。
この2年を支えて下さったたくさんのパートナーズ様
そして本当に温かい、嬉しいお言葉をいただいた、
お客様一人一人との出会いに恵まれたおかげドェス!
「スタッフ一同、心から、深く深く感謝申し上げます。」
これからも、お客様にも一時の幸せな時間を過ごしていただけますように、
一期一会の宝物が一つ一つ増えていきますように、との願いを込めて
引き続き奮闘していくドェスから
今後ともご愛顧宜しくお願い致しますドェスね♪
ー 御礼企画 ー
2周年の感謝を込めて、ささやかながらお祝いとしてご用意させて頂きました。
4月26日~5月25日
1ヵ月の期間限定
自慢の生産者様が丹精込めて育てた名物商品を
すべて2にちなんで
【倍】
でご提供させて頂くのドェス!!!
パートナーズ様 & ご予約限定
●大澤さんのマルえもん パートナーズ価格 110円で2倍の2個に!!
例:550円なら10個に♪ ※←お一人様最大数量※
●トヨニシファームさんの豊西牛 熱々450gステーキが2倍の900gに!!
例:900gオーダーなら1800gに♪
●金丸さんの黄爵 フライドポテト 通常200gが2倍の400gに!!
例:400gオーダーなら800gに♪
上記の3つのサービスから一つお選びください。
期間中なら何度でもご来店ごとに一つサービスするドェスよ★
※当日16時までのご予約限定※
※24時間受付ネット予約の際は、備考欄に使用したい特典記載願います※
皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております!
以上、2周年のご案内ドェスた!
P.S. esTube チャンネル登録100人達成でカズが○○に!?
応援登録ヨロシクドェスよーーー
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
リンク:esTube
リンク:official web
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
4月限定「麺’sフェア」in 新店es
4月 新年度スタート!!
今日も元気に、ドesくんからのお得なお知らせドェスよ♪
==================
★新店esオープン1か月記念★
「麺’s フェア」
4月限定
本日2日より開催!
==================
3月1日
南4西3 N-PLACEビル1Fに路面店でオープンした
「es」
ちょっと大人の遊び場として
おかげさまでご好評なのドェスよ★
「クラフトビール」
「クラフトカクテル」
「ビーフカツサンド」
が新店舗の看板商品
なのドェス
んが!
看板商品と同じく人気を集めているのが
そう
「麺」
なのドェス!!
飲みの〆といえば ラーメン
esの〆といえば
「油そば」
2009年からの伝統なのドェス。
そんな油そばを進化させたのが
全国の油そばを食べ歩き
es伝統のレシピを
元prositオーナーのサキヤが進化させた油そば
ラーメンよりも低カロリーなので女性にもおススメなのドェス♪
もう一品
辛いもの好き&ヘルシー志向の方にはコチラ
中華・アジアンフードの専門店
アジアンバールCOTAプロデュース
「無化調」汁なし担々麺
本格中華なのに体に優しい
更に、ワインにも合う💓
そんな料理を提供するのが
esパートナーズ店舗
アジアンバールCOTAなのドェス!
詳細は コチラ
と、いうことドェ!
4月限定で開催するのがコチラ!
★新店esオープン1か月記念★
「麺’s フェア」
本日2日より開催!
油そば 850円
担々麺 880円
↓↓↓↓↓↓↓↓
ワンコイン
500円♪
esパートナーズのみなさん限定!
「メルマガ見たよ~」と伝えるのドェス!
〆に何食べる??
そうだ、
esに行こう!
お待ちしてるドェスよ~~🍜
==================
es
札幌市中央区南4西3 N-PLACEビル1F
011-521-3226
営業:19時~翌4時
詳細は コチラ